Twitterで話題になっているのは、娘が解いた算数の問題です。引き算の問題であることに見落として、間違った答えを出してしまう人が多いようです。実はこの問題、「7引く9=8」というものではなく、「17引く9=8」というものでした。数字の一の位と十の位の間隔が狭いフォントを使用していたため、数字が見えづらく、見間違えてしまったのです。落とし穴に注意しながら、問題文を読むことが大切です。数学に自信がある人でも、注意が必要な場合があることを改めて知らせる教育的な話題となっています。