戦後に大阪で発祥したと言われていたが「違うと思っていた」1000軒以上食べ歩くブロガーが解き明かす、“ソース焼きそば”の起源
2023/09/17

「ソース焼きそばの謎」という本が出版され、起源や歴史について明らかにされている。通説では戦後の大阪発祥とされていたが、実際には浅草で戦前から提供されている店もあった。この本は史料や証言を元に、ソース焼きそばの起源から全国への広まりまでを追求している。ソース焼きそばの成立には中華麺を安定的に仕入れる環境が必要であったが、大正3年にはすでにその証拠があったことが分かっている。また、ソース焼きそばは元々お好み焼きの一種として生まれたものであることも明らかになっている。

広告

AD
記事